-
東京
東京歯科衛生専門学校
2021年卒
夏井さん
- 就活を始めた時期:最終学年の8月
- 見学した医院数:2件
- 内定時期:最終学年の8月
- 就活に使ったツール:合同就職説明会
同じ医院を2回見学し、慎重に応募先を決定
職場の人間関係に不安があり、いろんな医院の雰囲気を知るために就活イベントに参加しました。その際、当院の先輩がとても親身に対応してくれたのが印象に残り、後日2回見学に行きました。2日間の様子を見たことで「この医院なら大丈夫」と確信した上で入職でき、実際に毎日楽しく働けていますよ!
-
愛知
愛知学院大学短期大学部
2017年卒
宇城さん
- 就活を始めた時期:最終学年の8月
- 見学した医院数:3件
- 内定時期:最終学年の11月
- 就活に使ったツール:WEB、求人票、合同就職説明会
たくさん質問して医院のリアルを知ろう
いくつかの医院を見学してそれぞれの良さが分かると、自分が働きたい環境や学びたい分野も明確になりますよ。先輩スタッフにはぜひいろんな質問を!求人票には書かれていないこともわかるのでおすすめです。当院では同じ学校の先輩が案内をしてくれたので安心できました。
-
千葉
北原学院千葉歯科衛生専門学校
2024年卒
半沢さん
- 就活を始めた時期:最終学年の8月
- 見学した医院数:5件
- 内定時期:最終学年の11月
- 就活に使ったツール:WEB、パンフレット、合同就職説明会
「ここで頑張りたい」と思える職場を見つけよう
私は「DHとしての基礎が身につくか」を重視し、マニュアルや研修制度が充実している当院に入職しました。就活では、自分の軸になる絶対条件を決めておくのが大事。また見学では、院内の雰囲気や仕事の様子をよく見て、自分がそこで働いている姿を想像してみましょう!
-
大阪
梅花女子大学
2023年卒
河谷さん
- 就活を始めた時期:最終学年の10月
- 見学した医院数:0件
- 内定時期:最終学年の10月
- 就活に使ったツール:WEB、求人票、紹介会社
専門性を高められる医院を選びました
「専門的な知識とスキルを身につけておくと、この先役立つよ」というアドバイスから、特定の診療分野を専門とする医院を中心に候補を絞りました。当院は私自身が患者として通っていたのと、雰囲気が合っていたのが決め手。国家試験が不安だったときも、院長の励ましメールで乗り越えました!
-
愛知
ナゴノ福祉歯科医療専門学校
2023年卒
中岡さん
- 就活を始めた時期:最終学年の10月
- 見学した医院数:2件
- 内定時期:最終学年の12月
- 就活に使ったツール:イベント、求人票、WEB
譲れない条件を事前に決めておこう
就職活動では、自分が譲れない条件を見つけることが大切。それが定まっていれば、応募先を絞りこむときに迷いにくいです。またオススメなのは、就活イベントに参加すること。好条件の医院がたくさん出展していて、一気に情報収集ができます。求人パンフレットも入手でき、比較・検討がしやすいですよ。
-
東京
太陽歯科衛生士専門学校
2021年卒
三浦さん
- 就活を始めた時期:最終学年の11月
- 見学した医院数:3件
- 内定時期:最終学年の12月
- 就活に使ったツール:WEB、求人誌、求人動画、パンフレット
院内の雰囲気の良さにビビッと来ました
見学のときに重視したのは、質問しやすい雰囲気か、研修制度が充実しているかということ。不安なまま選考に進まないように、気になったことは見学時に必ず質問しました。当院は先輩が多く、スタッフ同士の雰囲気が良かったのが決め手。研修でもしっかり学べました!
-
大阪
新大阪歯科衛生士専門学校
2024年卒
山本さん
- 就活を始めた時期:最終学年の7月
- 見学した医院数:3件
- 内定時期:最終学年の9月
- 就活に使ったツール:WEB、求人動画、パンフレット、合同就職説明会
早めの就活で時間を有意義に使えた
人気の医院は早くに定員が埋まってしまうもの。私は早々に就職活動を始めたため、自分に合う医院をじっくり探せました。夏の終わりには内定をいただき、国試勉強にも落ち着いて取り組めました!限られた時間を有意義に使うためにも、早めの就活がおすすめです。
-
大阪
新大阪歯科衛生士専門学校
2023年卒
山根さん
- 就活を始めた時期:最終学年の7月
- 見学した医院数:1件
- 内定時期:最終学年の10月
- 就活に使ったツール:合同就職説明会
教育体制の良さを重視して決めました
就職活動はまず進路指導の先生と話し合い、教育体制が整っているかを重視して職場を探すことに。自宅を起点に範囲を広げて、複数の医院を調べました。当院は明るい先輩DHばかりで、楽しく働けそうという点が決め手。いろんな医院を見学して、比較検討してみるといいですよ!
-
青森
青森歯科医療専門学校
2024年卒
鹿内さん
- 就活を始めた時期:最終学年の1月
- 見学した医院数:10件
- 内定時期:最終学年の1月
- 就活に使ったツール:WEB、合同就職説明会
興味のある医院はすべて見学しよう
私は10件以上の医院を見学して、自分が患者ならここに通いたいと感じた当院に決めました。日程が合えば全部見学する!という意気込みでいろんな医院を訪問してみてください!また事前に、質問する事項や聞かれそうなことへの受け答えを用意してから臨むのがオススメです。
-
東京
日本ウェルネス歯科衛生専門学校
2021年卒
清宮さん
- 就活を始めた時期:最終学年の9月
- 見学した医院数:3件
- 内定時期:最終学年の10月
- 就活に使ったツール:WEB、求人誌、求人票、求人動画、パンフレット、合同就職説明会、紹介会社
自己分析を徹底的に行い、就活の「軸」を見つけよう
私はまずアルバイトや実習を振り返り、やりがいや逆にストレスに感じたことを紙に書き出して自己分析を行いました。結果的に「患者様とのコミュニケーションを大切にする医院」を、就活の軸として設定。見学や面接でもその点を中心に質問することで、自分にピッタリの職場に出会えましたよ!
-
福岡
福岡医療短期大学
2005年卒
飯田さん
- 就活を始めた時期:最終学年の1月
- 見学した医院数:3件
- 内定時期:最終学年の3月
- 就活に使ったツール:WEB、求人誌、求人票、合同就職説明会
楽しく働く自分をイメージしよう!
私が見学時に意識していたのは、気づいたことをメモして積極的にスタッフに聞くことです。実際に訪問してみると、求人情報を見て感じたのとは異なる印象を持つ場合も多いもの。気になる医院には見学に行き、自分がそこで働いている姿をイメージしてみるとよいですよ!
-
神奈川
新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校
2019年卒
新納さん
- 就活を始めた時期:最終学年の10月
- 見学した医院数:2件
- 内定時期:最終学年の11月
- 就活に使ったツール:WEB、先輩の紹介
実際に足を運んで医院を見るのが大切
自分の理想通りに働けそうかを確認するためにも、実際に足を運んで医院を見学するのは大事。当院は雰囲気がとても良く、清潔だったことと、連休が取れるのが決め手でした。実際に医院を訪問すると、機材や器具も見られて情報をたくさん得られるのでおすすめです!
-
東京
東邦歯科医療専門学校
2021年卒
髙野さん
- 就活を始めた時期:最終学年の10月
- 見学した医院数:3件
- 内定時期:最終学年の3月
- 就活に使ったツール:WEB、合同就職説明会
面接に備えて自己分析を万全に!
就活では何医院か見学に行きましたが、最終的には実習で優しく教えてくれた当院に就職を決めました。納得いくまで比較検討するためにも、見学は大事だと思います。面接の前には、自己分析をしっかりと!正しい言葉遣いで自分の意見を伝えられるよう準備しましょう。
-
神奈川
新横浜歯科衛生士・歯科技工士専門学校
2024年卒
為永さん
- 就活を始めた時期:最終学年の10月
- 見学した医院数:5件
- 内定時期:最終学年の11月
- 就活に使ったツール:WEB、合同就職説明会
優先事項を決めて見学に臨むのがコツ
求人情報に専門分野が書いてあっても、どれくらい患者さんがいるのかは医院によってさまざま。見学時に症例の割合を聞いたり、実際の診療風景を見ておくと、働くときのイメージが掴みやすいです。「ここは譲れない!」という優先事項を決めておくと、見学が充実します。
-
千葉
北原学院歯科衛生専門学校
2019年卒
Tさん
- 就活を始めた時期:最終学年の7月
- 見学した医院数:3件
- 内定時期:最終学年の10月
- 就活に使ったツール:WEB
頼れる先輩がいるから毎日楽しく頑張れる!
就職活動では、指導してくれるスタッフがいるかを重視。頼れる先輩DHがいて、カリキュラムに沿って基礎から学べる当院に決めました。見学時に、診療の様子やDHの働き方をしっかり観察できたのが大成功の秘訣!おかげで今は毎日楽しく頑張れています。
-
島根
島根県歯科技術専門学校
2019年卒
林さん
- 就活を始めた時期:最終学年の10月
- 見学した医院数:2件
- 内定時期:最終学年の10月
- 就活に使ったツール:WEB、求人誌
県外への就職はスケジュール設計が“鍵”
私は就職を機に上京。仕事もプライベートも充実させたいと考えていたため、まずは住みたい街を決めて、その周辺で職場を探しました。遠方からの見学は時間とお金がかかるので、なるべく1回で複数の医院を見学できるように、具体的な日時を伝えてアポイントを取ると良いですよ。